何者にもなれないぼくたちは

日々思った事、やってることの備忘録

後生ですから折りたたみ傘を使ってください

f:id:noc_s:20171022114849j:plain

ぼくの住む東海地方も、先日梅雨入りした。
暗澹たる季節だ。
低気圧で頭が痛むのも、雨で身体が濡れびたるのも苦痛だが、
1番の悩みのタネは傘である。

 

 

かさばる長傘、危ない長傘

人ごみにおいて長傘ほど邪魔なものは、そうはないだろう
電車の中など特にそうだが、置き場所にも悩むし、濡れた傘が他人に当たらないように
神経をすり減らす。
殊更頭が痛いのが、他人の迷惑をかえりみないモラルのない輩だ。
流石に、傘でゴルフの練習をする時代錯誤な中年は見かけないが、濡れた傘が他人にぶつかっているのに、スマホに夢中で気づかない連中は度々目にする。
先日、買物をしていたら傘が商品に当たっているのに、気にもとめない人がいたのには、最早呆れるしかなかった。

 

それ以上に迷惑なのが、傘を横にして持つ連中だ。 階段では後の人の顔の位置に、平地では子どもの顔の位置に、傘の先端が来るので迷惑を通り起こして、危険でしかない。
中には傘先を前にしているドン・キホーテさながらの槍兵モドキまでいる。
風車につっこんでしまえ。

 

折りたたみ傘のすゝめ

他人に迷惑をかけまいと神経をすり減らし、長傘で武装したモラルなき人々との確執・・・
両の日は傘の所為でストレスが尋常でない。
殺伐とした雑踏に身を置く、他に迷惑をかけんとす聡明な御仁にも、無自覚に他人に迷惑をふりまく蛮族にも、おすすめなのが折りたたみ傘だ。小雨が心配だからカバンに忍ばせておいたり、置き傘としてロッカーの中にしまっておくといった、脇役に甘んじず、折りたたみは良く働いてくれる。

開いた面積が長傘以上に広いもの、台風の強風にも負けない剛性をもつもの、
ポケットに入るほどコンパクトなものだと、折りたたみ傘の多様性は筆舌に尽くしがたい。
折りたたみ傘ならカバンの中にしまうにしろ、手で持つにしろ、電車の中で置き場所に
困ることも、他人に当ててしまう恐れも少ない。
たとえ横持ちにする輩が目の前を歩いていても、ヒヤヒヤすることもない。

 

 

名脇役・傘カバー

濡れた傘をカバンにしまうのはチョット・・・という方には、
傘カバーも合わせておすすめしたい
内側がマイクロファイバーになった、3辺をファスナーで閉じる袋で水分を外にもらさない。
ビニール袋に傘をしまう方もいるが、長時間に水につけた状態になるので傘にとっては良ろしくない。
また傘をしまう前に、マイクロファイバーでサッと服や荷物に付いた雨滴を吸いとる使い方も出来る。

 

 

さいごに

折りたたみ傘に替えてから電車中で快適にすごせるようになった。
長傘だと常に手に持っておかないといけないのでスマホや読書もしづらかったが、いまでは自由にこなせる。
メリットはそれだけでなく、カバンに入れておけるので学校やバイト先で置き忘れもなくなった。
長傘を捨て、(折りたたみ傘で)町へ出よう。
あと傘の横持ち、本当に危ないのでやめてください。